(敬称略/順不同)
全く援護のない氷に覆われた北極海域での日米潜水艦直接対決! それはまるで天才同士の将棋対局のような完全なる頭脳戦だ 想像を超えた一手、その次の一手に大興奮 どんな危機にも動じない海江田四郎館長の大きさはどうだ! 大沢たかおは、まるで天下の大将軍「王騎」を重ね合わせて演じているようなのだ あまりにも面白いこのシリーズから目が離せなくなった 1作目2作目は後から見るべし
SHARE
海の底で命がけで平和に突き進む「やまと」。 常に冷静な海江田艦長は信念があり、私が好きな義理人情が散りばめられている演出がしびれる。 海底での戦闘シーンは迫力しかない。静と動、米原潜との駆け引きには度肝が抜かれる。 手に汗握る攻防。映画館で観るしかない! 本当に今の日本に必要なことが詰まっている映画で日本の安全保障を考えさせられる。 私の中ではアカデミー賞獲得!米国のね。多くの日本国民に観ていただきたい!
クジラのような深い叡智をたたえた『やまと』は、敵を戦意喪失させる以前に戦争の意味を問いかけます。クジラの歌声を思わせるソナーの音に癒され、魚雷が撃たれまくっても不思議と心は平和でした。
「陸上自衛隊の戦いとはまた違った、かっこよさでありました! 大和の乗組員たちによる繊細な技術、乗組員さんの技能の高さも伝わってきて本当に胸が熱くなったであります!! それを指揮する海江田…静かで熱い男!しびれました!私も指揮されたいであります!!! 雷ジャクソン高本さん…いや、高本剛志さんの熱演にも注目! 是非、陸上自衛隊の方にも見て頂きたい作品であります!」
北極海へ行って、米原子力潜水艦との一騎打ち。 大変な戦いではあるけれど面白いよね、やっぱり。 国を二分するようなすごい総選挙も描かれていて、こういう選挙を私も実際に見てみたいと思うものです。 原子力潜水艦が核を持っているから核の抑止力で世界平和を達成できるというテーマの40年ぐらい前の漫画「沈黙の艦隊」が今、映画化されているというのもかっこいい。 私ももう一回行きます。星4.5です!
日本の誇る原子力潜水艦やまとが、たった1隻で北極海の戦闘において世界最強と言われる米海軍を粉砕し、最後はニューヨークに向かう。現行の世界秩序を変え平和な世界を造ることを目指す。現実には起こりにくいフィクションだが、全てにあきらめムードが蔓延する現在の日本国民に対しもっと頑張れと勇気を与えてくれる。北極海における海中戦闘はド迫力をもって展開され、見る 人たちを十分に楽しませてくれる。また錯綜する戦闘場面における海江田艦長の冷静な戦闘指揮は、指揮官や指導者の見本である。政軍関係についても考えさせられる。多くの人に楽しんで頂きたい映画であると思う。
(敬称略/順不同)
全く援護のない氷に覆われた北極海域での日米潜水艦直接対決!
それはまるで天才同士の将棋対局のような完全なる頭脳戦だ
想像を超えた一手、その次の一手に大興奮
どんな危機にも動じない海江田四郎館長の大きさはどうだ!
大沢たかおは、まるで天下の大将軍「王騎」を重ね合わせて演じているようなのだ
あまりにも面白いこのシリーズから目が離せなくなった
1作目2作目は後から見るべし
SHARE
LINK海の底で命がけで平和に突き進む「やまと」。
常に冷静な海江田艦長は信念があり、私が好きな義理人情が散りばめられている演出がしびれる。
海底での戦闘シーンは迫力しかない。静と動、米原潜との駆け引きには度肝が抜かれる。
手に汗握る攻防。映画館で観るしかない!
本当に今の日本に必要なことが詰まっている映画で日本の安全保障を考えさせられる。
私の中ではアカデミー賞獲得!米国のね。多くの日本国民に観ていただきたい!
SHARE
LINKクジラのような深い叡智をたたえた『やまと』は、敵を戦意喪失させる以前に戦争の意味を問いかけます。クジラの歌声を思わせるソナーの音に癒され、魚雷が撃たれまくっても不思議と心は平和でした。
SHARE
LINK「陸上自衛隊の戦いとはまた違った、かっこよさでありました!
大和の乗組員たちによる繊細な技術、乗組員さんの技能の高さも伝わってきて本当に胸が熱くなったであります!!
それを指揮する海江田…静かで熱い男!しびれました!私も指揮されたいであります!!!
雷ジャクソン高本さん…いや、高本剛志さんの熱演にも注目!
是非、陸上自衛隊の方にも見て頂きたい作品であります!」
SHARE
LINK北極海へ行って、米原子力潜水艦との一騎打ち。
大変な戦いではあるけれど面白いよね、やっぱり。
国を二分するようなすごい総選挙も描かれていて、こういう選挙を私も実際に見てみたいと思うものです。
原子力潜水艦が核を持っているから核の抑止力で世界平和を達成できるというテーマの40年ぐらい前の漫画「沈黙の艦隊」が今、映画化されているというのもかっこいい。
私ももう一回行きます。星4.5です!
SHARE
LINK日本の誇る原子力潜水艦やまとが、たった1隻で北極海の戦闘において世界最強と言われる米海軍を粉砕し、最後はニューヨークに向かう。現行の世界秩序を変え平和な世界を造ることを目指す。現実には起こりにくいフィクションだが、全てにあきらめムードが蔓延する現在の日本国民に対しもっと頑張れと勇気を与えてくれる。北極海における海中戦闘はド迫力をもって展開され、見る 人たちを十分に楽しませてくれる。また錯綜する戦闘場面における海江田艦長の冷静な戦闘指揮は、指揮官や指導者の見本である。政軍関係についても考えさせられる。多くの人に楽しんで頂きたい映画であると思う。
SHARE
LINK